口座開設について

マイナンバー(個人番号)カードまたは運転免許証をお持ちで本人確認に「スマホで完結、本人確認」*1を利用する場合

1. 口座開設を申し込む

アカウント登録後、マイページ内よりいくつかの質問に回答して口座開設を申し込みます。 続いて、「スマホで完結、本人確認」を用いて、マイナンバー(個人番号)カードまたは運転免許証とご本人の写真を、画面の案内に従って撮影していただきます。 その後、マイナンバー(個人番号)の記載がある書類を、申込画面の所定の位置にアップロードしていただきます。 手続きを通過すると、最短で翌営業日に口座開設が完了します。

2. 口座に入金する

お客様のマイページからリアルタイム入金、または銀行ATM、窓口およびインターネットを利用しての銀行振込(お客様専用の入金口座)で入金し、画面にて口座に入金が確認されましたら、お取引を開始していただけます。

それ以外の場合

1. 口座開設を申し込む

アカウント登録後、マイページ内よりいくつかの質問に回答して口座開設を申し込みます。 この際、マイナンバー(個人番号)の記載がある書類と本人確認書類の鮮明な画像を、申込画面の所定の位置にアップロードしていただきます。

2. 「ウェルカムレター」を受けとる

手続きを通過すると、登録の住所に「ウェルカムレター」が転送不要の簡易書留郵便で届きます。レターを開封し口座開設を完了させてください。

3. 口座に入金する

お客様のマイページからリアルタイム入金、または銀行ATM、窓口およびインターネットを利用しての銀行振込(お客様専用の入金口座)で入金し、画面にて口座に入金が確認されましたら、お取引を開始していただけます。


*1 「スマホで完結、本人確認」とはDeep Percept株式会社の提供する「Deep Percept for eKYC」を利用したオンラインによる本人確認方法です。

マイナンバー(個人番号)カードまたは運転免許証をお持ちで本人確認に「スマホで完結、本人確認」を利用する場合

書類のアップロード等が順調に進むと、最短翌営業日に手続きが完了し、入金・取引ができるようになります。

それ以外の場合

書類のアップロード等が順調に進むと、通常1週間ほどでウェルカムレターが届きます。

その後手続きを進め口座開設を完了させると、入金・取引ができるようになります。

口座開設には、マイナンバー(個人番号)の記載がある書類と本人確認書類が必要となり、以下のいずれかの組み合わせをご提出いただきます。

外国籍のお客様はこちらをご参照ください

  • 1種類のみ必要なパターン

    マイナンバー(個人番号)カード

  • 2種類必要なパターン

    通知カード
    どちらか1つ
    運転免許証パスポート

    もしくは

    マイナンバー(個人番号)入り住民票

    ※ 本籍・住民票コードを隠して撮影してください。
    いずれか1つ
    運転免許証パスポート保険証年金手帳
    ※ 運転免許証は、本籍の記載がある場合、又は臓器提供意思を記入している場合は、該当箇所を隠して撮影してください。
    ※ パスポートは、所持人記入欄に住所の記載がない場合、本人確認書類として利用できません。
    ※ 通知カードは、運転免許証又はパスポートと氏名・住所が一致していることを確認して下さい。一致していない場合は、通知カードは利用できませんので、マイナンバー(個人番号)カード又はマイナンバー(個人番号)入り住民票を取得して下さい。
    ※ 基礎年金番号通知書は、本人確認書類として利用できません。

  • 3種類必要なパターン

    通知カード
    いずれか2つ
    保険証住民票年金手帳

    ※ 保険証は、保険者番号、被保険者等記号・番号、および、もし記載がある場合は通院歴(ご自身以外の家族の記載がある場合は、家族の記載を含む)と臓器提供意思表示欄を隠して撮影してください。
    ※ 住民票は、本籍・住民票コード・マイナンバー(個人番号)を隠して撮影してください。
    ※ 年金手帳は、基礎年金番号を隠して撮影してください。
    ※ 通知カードは、保険証、住民票、又は年金手帳と氏名・住所が一致していることを確認して下さい。一致していない場合は、通知カードは利用できませんので、マイナンバー(個人番号)カード又はマイナンバー(個人番号)入り住民票を取得して下さい。
    ※ 基礎年金番号通知書は、本人確認書類として利用できません。

いずれの書類も、「氏名」「現住所」「生年月日」が記載されていることをご確認の上、以下の期限内のものをご提出ください。

  • 運転免許証、マイナンバー(個人番号)カード、パスポート:有効期限内
  • 住民票:発行から6ヶ月以内
  • 保険証:有効期限があるものについては有効期限内

20歳以上75歳未満の方とさせていただいております。

口座開設には、現に日本に居住しマイナンバー(個人番号)が発行されている必要がありますので、国外に居住している場合は口座を開設することができません。

インサイダー取引とは、会社の役職員や大株主などの内部者が、その会社の株価に重大な影響を与えるような情報を知って、その情報が公表される前に、その会社の株券等の売買等をおこなうことです。

このような取引がおこなわれると、一般の投資者は不公平を感じることとなり、証券市場の公正性・健全性が損なわれ、証券市場が健全に機能しない事態に発展するため、法令・諸規則等において厳しく規制されています。

フォリオでは、内部者取引の未然防止の観点から、上場会社またはその親会社・子会社にお勤めのお客様とその同居のご家族様に、ご登録いただいた勤務先情報等に応じてインサイダー登録(内部者登録)をお願いしております。

お客様にお届けいただくことになる「インサイダーに該当する方」は以下の通りです。

  1. 上場会社、またはその親会社か子会社の以下に該当する方
    1. 役員、職員
    2. 役員を退任して1年以内
  2. 上場会社の以下に該当する方
    1. 役員の配偶者、または同居者
    2. 大株主(上位10位)、または主要株主(総株主の議決権の10%以上)
  3. 上場投資法人、またはその資産運用会社か関連会社の以下に該当する方
    1. 役員、職員
    2. 役員を退任して1年以内
  4. 上場投資法人、またはその資産運用会社の以下に該当する方
    1. 役員の配偶者、または同居者
  5. その他上場会社等の経営情報に接する方

※役員には、取締役、監査役、執行役、会計参与のほか、参与、相談役、顧問、執行役員等、役員に準ずる役職の方を含みます。

役職員やそのご家族・同居者、重要事項を知り得る内部者が、会社の内部情報に接する立場を利用して会社の重要な内部情報を知り、情報が公表される前にこの会社の株を売買すると、一般の投資家との不公平が生じ、証券市場の公平性、健全性が損なわれるおそれがあるためです。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。それに伴い、2023年6月30日14時30分をもってテーマの購入注文およびリバランス注文の受付を終了しました。詳しくはこちらをご確認ください。

インサイダー登録した銘柄はご購入いただけません。したがって、お客様が購入するテーマに、その銘柄が含まれていた場合、購入時に注文からその銘柄が除外されます。

テーマからインサイダー登録された銘柄を除外したときに2銘柄以下となる場合、そのテーマを購入していただくことはできません。

なおすでに保有している銘柄で、その後にインサイダー登録をした銘柄の売却は可能です。

またリバランスについてもインサイダー登録済みの銘柄は購入注文の提案から除外されます。

外国PEPs(外国の政府等において重要な地位を占める者)とは、外国において、以下に該当する職にある方を指します。(犯罪による収益の移転防止に関する法律施行規則15条)

  1. 国家元首
  2. 日本における内閣総理大臣その他の国務大臣及び副大臣に相当する職
  3. 日本における衆議院議長、衆議院副議長、参議院議長又は参議院副議長に相当する職
  4. 日本における最高裁判所の裁判官に相当する職
  5. 日本における特命全権大使、特命全権公使、特派大使、政府代表又は全権委員に相当する職
  6. 日本における統合幕僚長、統合幕僚副長、陸上幕僚長、陸上幕僚副長、海上幕僚長、海上幕僚副長、航空幕僚長又は航空幕僚副長に相当する職
  7. 中央銀行の役員
  8. 予算について国家の議決を経、又は承認を受けなければならない法人の役員

証券会社等は、以下に該当リアルタイム入金するお客様と金融商品取引等をおこなう際には、犯罪による収益の移転防止に関する法律に基づき厳格な顧客管理(お取引の都度取引時確認をさせていただくこと等)をおこなうこととなっております。(犯罪による収益の移転防止に関する法律施行令12条3項)

  1. 外国PEPsに該当する方並びに過去に外国PEPsであった方
  2. 1. に該当する方の親族
  3. 上記1. 又は2. に該当する方が実質的支配者となっている法人

※フォリオでは上記に該当する場合、口座を開設していただくことはできません。

日本国内に居住されていても「米国において納税義務のある方」は口座を開設することはできません。

納税義務のある方は、米国籍のお客様のみならず、下記のお客様も対象となります。

  • グリーンカード(米国永住権)をお持ちのお客様
  • 転勤等により直近3年間で183日以上米国に居住経験があるお客様

など。

現に日本に居住し、日本国内の住所が記載されている本人確認書類及びマイナンバー確認書類をご提出いただける場合、口座開設手続きがいただけます。

開設申込方法としては、「郵送KYC」(郵送でご本人確認)での申込みとなります。

外国籍のお客様の本人確認書類として、有効期限まで3ヶ月以上の猶予がある 「在留カード」または 「特別永住者証明書」が必要です。

※日本国内に居住されていても「米国において納税義務のある方」は口座を開設することはできません。
納税義務のある方は、米国籍のお客様のみならず、下記のお客様も対象となります。

  • グリーンカード(米国永住権)をお持ちのお客様
  • 転勤等により直近3年間で183日以上米国に居住経験があるお客様

など。

日本国籍をお持ちにならない外国籍のお客様が口座開設するには、マイナンバー(個人番号)の記載がある書類と本人確認のため在留カード等が必要となります。

マイナンバー(個人番号)カード通知カードマイナンバー(個人番号)入り住民票
どちらか1つ
在留カード特別永住者証明書

いずれの書類も、「氏名」「現住所」「生年月日」が記載されていることをご確認の上、以下の期限内のものをご提出ください。

  • マイナンバー(個人番号)カード:有効期限内
  • 住民票:発行から6ヶ月以内
  • 在留カード、特別永住者証明書:有効期限まで3ヶ月以上の猶予があるもの

はい。

顔写真付きであり在留期限が記載された書類である「在留カード」または「特別永住者証明書」のいずれかをご提出いただきます。

有効期限まで3ヶ月以上の猶予がある「在留カード」または「特別永住者証明書」が必要です。

「在留カード」または「特別永住者証明書」の更新手続きをおこなってください。

その後の当社へのご提出方法は整備後にご案内いたします。

フォリオに登録する氏名は、ご提出いただく「在留カード」または「特別永住者証明書」と同じ表記で登録いただきます。

なお、フォリオの口座名義と出金先口座名義が相違している場合、出金することができませんのでご注意ください。

また、フォリオの口座名義と異なる名義からの入金もできません。

アカウントについて

主に以下の可能性が考えられます。

1. 適切に入力できていない

メールアドレス・パスワードが間違っていないか再度お確かめください。

キーボードの「Num Lock」や「Caps Lock」等がオンになっており、意図せず大文字で入力していないかご確認ください。

2. アカウントロックされている

特定の条件によりアカウントがロックされることがあります。

当社からアカウントロックについてのお知らせが来ていないか、メールボックスをご確認ください。

3. アカウントが存在しない

アカウントの本登録が完了していない場合や、何らかの理由でアカウントが削除された場合はログインができません。

パスワード設定ページ にて設定をおこなってください。

アカウント登録、アカウント情報の変更等をした場合にフォリオからのメールが届かない場合は、主に以下の理由が考えられます。

1. 迷惑メールフィルターにかかっている

ウイルス対策ソフト、プロバイダのサービスなどで迷惑メール設定をしているとメールが届かない場合があります。迷惑メールフォルダや設定をご確認ください。

2. ドメイン指定受信をしている

ドメイン指定受信をされている方は、以下のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。

@folio-sec.com

メールアドレスの再設定ページにて再設定をおこなってください。

1. ご登録のメールアドレスが受信できる場合

メールアドレスの変更ページにて変更できます。

2. ご登録のメールアドレスが受信不可能な場合

メールアドレスの再設定ページにて再設定をおこなってください。

メールアドレスの再設定には、お客様がフォリオに登録済みであることを証明するために、以下の顔写真付き本人確認書類から1種類をご提出いただきます。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバー(個人番号)カードの表面
  • 船員手帳
  • 海技免状
  • 小型船舶操縦免許証
  • 猟銃・空気銃所持許可証
  • 戦傷病者手帳
  • 宅地建物取引士証(宅地建物取引士証とみなされる宅地建物取引主任者証を含みます。)
  • 電気工事士免状
  • 無線従事者免許証
  • 認定電気工事従事者認定証
  • 特種電気工事資格者認定証
  • 耐空検査員の証
  • 航空従事者技能証明書
  • 運航管理者技能検定合格証明書
  • 動力車操縦者運転免許証
  • 教習資格認定証
  • 警備業法第23条第4項に規定する合格証明書
  • 警備員等の検定等に関する規則附則第3条の規定による廃止前の警備員等の検定に関する規則第8条に規定する合格証
  • その他官公庁や特殊法人が発行した写真付き身分証明証

重要な個人情報の変更ページにて変更できます。

この際、マイナンバー(個人番号)の記載がある書類と本人確認書類の鮮明な画像を、所定の位置にアップロードしていただきます。

手続きを通過すると、新住所に「個人情報変更レター」が転送不要の簡易書留郵便で届きます。レターを開封し変更手続きを完了させてください。

氏名変更の場合は、出金先口座の名義と一致していることをご確認ください。

口座開設時にお客様に決めていただいた4桁の数字です。

お忘れの場合は、取引コード設定ページにて再設定してください。

取引コードは入力に複数回失敗すると、セキュリティ保護のためロックがかかります。

ロックがかかった状態では、正しい取引コードを入力しても解除されません。

マイページの設定画面より取引コードの再設定をおこなってください。

その際に、本人確認書類のアップロードが必要となります。

ロックがかかった状態にお心当たりのない方はフォリオカスタマーサービスまでお問い合わせください。

いつでも口座の解約は可能です。

開設状況やお取引状況によりお手続きが異なります。

フォリオカスタマーサービスまでお問い合わせください。

メールでのお問い合わせの場合、下記をご記入の上お問い合わせいただきますようお願いいたします。

  • 氏名
  • 生年月日
  • 登録の電話番号
  • 登録の住所

アカウント登録後、口座開設申請をおこなっていない場合はこちらからお手続きできます。それ以外の場合は、カスタマーサービスまでお問い合わせください。

被相続人の開設状況やお取引状況によりお手続きが異なります。

フォリオカスタマーサービスまでお問い合わせください。

入出金について

口座に入金していただくには、下記の2通りの方法があります。

1. リアルタイム入金

入金指示した金額が、すぐに「購入可能額」に反映される入金方法です。

振込手数料は無料です。

以下の金融機関をご利用の場合は、マイページ内からの手続きでリアルタイムの入金が可能です。

  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • 楽天銀行
  • PayPay銀行
  • イオン銀行

ご利用にあたってはインターネットバンキングのご契約が必要です。

フォリオの口座と同一名義の金融機関口座のみご利用が可能です。

フォリオの口座と異なる名義の金融機関口座(家族名義によるものも含む)からの入金はおこなわないでください。

リアルタイム入金はリアルタイム入金ページからおこなえます。

2. 銀行振込で入金

各金融機関のATM、窓口およびインターネットを利用して、お客様専用の振込口座に入金していただきます。

振込手数料はお客様のご負担となります。

なお、入金用振込口座は一人ずつの専用口座となっております。振込の際は口座番号等をよくお確かめのうえ、振込人名はフォリオの口座と同一名義で手続きをお願いいたします。

フォリオの口座と異なる名義からの入金はできませんのでご注意ください。

振込先口座は銀行振込で入金ページにてご確認ください。

リアルタイム入金とは、提携金融機関でインターネットバンキングを契約されている方が利用できる入金方法です。

入金指示した金額が即時に購入可能額に反映されます。

リアルタイム入金サービスをご利用いただいた場合の振込手数料は無料です。

リアルタイム入金可能な金融機関

  • 三菱UFJ銀行「三菱UFJダイレクト ネット振込(EDI)」
  • 三井住友銀行「SMBCダイレクト ウェブ振込サービス」
  • みずほ銀行「みずほダイレクト ネット振込決済サービス」
  • 住信SBIネット銀行「即時決済サービス」
  • 楽天銀行「かんたん決済プラス」
  • PayPay銀行「リンク決済」
  • イオン銀行「WEB即時決済サービス」

ご利用いただくには各金融機関とインターネットバンキングのご契約が必要です。

お申し込み方法につきましては、各金融機関にお問い合わせください。

1. マイページの入金画面より手続きを開始する

金融機関を選択し、入金額を入力すると入金実行画面へ進むことができます。

2. 各金融機関の画面に従って入金をおこなう

各金融機関の認証画面が表示されるので、画面に従い入金処理を完了させます。

この際入力するパスワードは、フォリオのものではなく各金融機関におけるパスワードです。

3. マイページに戻り入金反映を確認する

各金融機関の画面における入金処理後、「加盟店画面に戻る」等のボタンをクリックしてください。(金融機関により異なります)

上記をおこなわなかった場合、リアルタイムに入金内容が反映されません。

マイページに戻ると、入金内容が反映されていることが確認できます。

リアルタイム入金は1000円以上から利用できます。

ご利用限度額(振込限度額)につきましては各金融機関にご確認ください。

以下の可能性が考えられます。

1. 異なる名義からの入金

フォリオの口座名義と異なった名義で入金された場合、振込元の金融機関にて「組戻し」の手続きをお願いいたします。

手続きの詳細は、振込元金融機関にお問い合わせください。

2. システムエラーが発生

システム上で入金には成功していますが、フォリオのマイページに反映する際にシステムエラーが発生し、反映までに時間がかかる可能性があります。

24時間経過しても反映されない場合、カスタマーサービス(050-3201-0385)までお問い合わせください。

3. その他

金融機関がメンテナンス中であったり、途中でキャンセルをおこなった場合など、様々な要因が考えられます。再度入金をお試しください。

銀行振込で入金ページにてご確認ください。

フォリオの口座と異なる名義(家族名義によるものも含む)からの入金はおこなわないでください。

出金ページにて出金の手続きが可能です。

9時10分までの出金のお申し込みは当日10時頃、13時20分までの出金のお申し込みは、当日14時頃にお客様の出金先の金融機関口座に送金されます。

なお、13時20分以降の出金のお申し込みは、翌営業日9時10分までの出金のお申し込みと同じ扱いになり、翌営業日の10時頃にお客様の出金先の金融機関口座に送金されます。

※残高反映のタイミングについては金融機関にご確認ください。

受渡日から出金手続きが可能です。

テーマ投資:売却の取引が成立(約定)した日から3営業日目が受渡日になり、受渡日の8時30分頃に出金可能額に反映します。

ROBOPRO及びおまかせ投資:現地約定日の翌日以降の国内営業日が国内約定日、その2営業日後が国内受渡日となり、受渡日の11時から12時頃に出金可能額に反映します。

反映予定時刻になっても、出金先金融機関に反映しない場合、以下の内容をご確認ください。

  • フォリオの口座名義と出金先口座名義が相違している
  • 出金先口座の登録内容が正しくない(預金種目・口座番号)
  • すでに解約済みの口座である

出金が反映しない場合は、フォリオの口座に返金いたします。登録されている出金先口座を変更の上、あらためて出金の手続きをお願いいたします。

出金先口座は出金ページにてご確認ください。

出金ページにてご確認ください。

出金口座の変更ページにて変更できます。

金融機関の統廃合、新設により出金口座として登録できるまでに時間を要する場合があります。

リアルタイム入金は1000円以上から利用できます。

銀行振込による入金は特に制限を設けておりません。

出金は1回につき1000円以上1円単位、1日2000万円まで可能です。

リアルタイム入金の振込手数料は無料です。

各金融機関のATM、インターネットバンキング等からの通常振込による振込手数料はお客様のご負担となります。

出金手数料は無料です。

ROBOPROについて

AlpacaTech株式会社から提供された各資産に対するデータを用い、投資資産の配分比率を月に1度ダイナミックに変更するロボアドバイザーです。

ROBOPROは投資一任契約にてサービス提供しております。

おまかせ投資では、プラン診断でお客様に最適と思われる国内外の株式や債券の資産分配をご提案しますが、ROBOPROでは、AlpacaTech株式会社から提供されたデータを用いた1つの配分比率をご提案します。

できません。ROBOPROを契約したい場合は、おまかせ投資を解約した上で、ご契約をお願いします。

米国の金融商品取引所に上場しているETFから投資対象を選別しています。

指示の締切は、日本市場と米国市場がともに営業日である日の日本時間18時です。締切時間までのご指示(新規拠出、追加拠出、一部換金、解約)に関する取引は、原則として当該営業日に執行いたします。

初回購入(新規拠出)は10万円以上1円単位、追加購入(追加拠出)は1万円以上1円単位で可能です。

1万円以上1円単位で売却(一部換金)が可能です。

ただし、以下の場合は全売却(解約)のお取り扱いとなります。

  1. 保有ETFの時価評価額の95%以上の金額を指定する売却の場合
  2. 保有ETFの時価評価額が1万円未満である場合
  3. 保有ETFの処分時までに、その時価評価額の95%の金額が換金希望額を下回った場合

原則として、購入(拠出)の指示をいただいた日から3営業日以内に、「注文中」の表示が消え、運用額が表示されます。運用額が表示された時点以降は、売却(一部換金・解約)の指示をおこなうことができます

原則として、1ヶ月毎に行います。また市場の変動が激しくなると判断した場合には臨時的なリバランスを行うこともあります。

ただし、追加購入(追加拠出)・部分売却(一部換金)の注文のお申し込みがある場合は、お申し込みいただいた注文を優先し、リバランスは日本市場と米国市場がともに営業日である翌営業日に行います。

「注文中」の状態の場合、追加購入(追加拠出)と売却(一部換金・解約)をすることができません。

報酬に充当する等の目的で、購入指定金額(拠出金額)の一部について投資をおこなわず、現金のまま保有します。為替、市場の動向その他の状況により、約定額が購入指定金額を下回ることがあり、結果として報酬に充当するのに必要な範囲を超えて現金のまま保有する場合があります。

お客様の運用資産の時価評価額に以下に定める率を乗じた金額を運用報酬料として徴収させていただきます。

  • 運用資産の時価評価額の3,000万円以下の部分:年率1.00%(税込1.10%)
  • 運用資産の時価評価額の3,000万円を超える部分:年率0.50%(税込0.55%)

運用報酬料のより詳しい計算方法は、「投資一任契約に関する契約締結前交付書面」又は「ROBOPRO投資一任契約書」をご確認ください。

日次手数料を、当月1日(初回買付時は国内約定日)から月末日まで合計した金額を月末最終営業日に毎月徴収させていただきます。ただし、端数(1円未満)は控除します。

ただし、一部売却および全部売却の場合には当該注文の国内受渡日に徴収致します。

当日の11時から12時頃~翌日の11時から12時頃(いずれも日本時間)までは、暫定的に算出した仮の評価額をもとに表示しています。正確な評価額をもとにした数値は、翌日11時から12時頃に表示しています。

リバランスにより再投資されます。ただし、報酬に充当する等の目的で、再投資を行わず現金のまま保有する場合があります。

為替、市場の動向その他の状況により、受渡金額は売却指定額を下回ることがあります。

通算損益と含み損益は、それぞれ損益の目安となる指標です。通算損益は運用開始から現時点までの運用による損益の目安で、含み損益は現時点に保有しているETF資産を売却した場合の損益の目安です。資産を参照する期間が異なるため、値は一致しません。

算出式はそれぞれ以下です。

  • 通算損益=保有ETF時価評価額 + 留保現金 -(累計拠出金額 - 累計換金額)
  • 含み損益=保有ETF時価評価額 - 投資一任契約ごとのETFの取得金額

※ここで留保現金、累計拠出金額、累計換金額はそれぞれ以下の意味になります。

  • 留保現金:投資一任契約内でETFに投資されずに留保されている金銭(受領して再投資されていない分配金を含む)の合計額(月末には、報酬を徴収させて頂くため、留保されている金銭が減少します)
  • 累計拠出金額:お客様が投資一任契約に拠出した金銭の累計額
  • 累計換金額:お客様の一部換金指示または解約指示に基づくETFの売却代金(報酬および譲渡益税控除後)の累計額

※譲渡益税の計算に利用される簿価とは異なります。

ROBOPRO積立は、ROBOPROの初回購入注文を完了した直後からお申し込みいただけます。

お申し込みについては、初回購入注文完了画面と、購入注文完了後のマイページから開始することができます。

ROBOPRO積立は引落日の6営業日前の正午までにお申し込みいただく必要がございます。

引落日の締切を過ぎてお申し込みいただいた場合は、次回から引落を開始します。

積立金額や積立を行う積立口座はいつでも変更できます。

ただし、引落日の6営業日前の正午の変更締切を過ぎてから行った設定変更は、次回の引落からの反映となり、すでに締切を過ぎてしまった引落設定はそのまま実行されますのでご注意ください。

積立口座の変更についても同様に、締切を過ぎてから積立口座の変更を行っても、締切となった引落は変更前の口座からの引落となります。

変更したい引落日の6営業日前の正午までにお申し込みください。

変更締切日に間に合わなかった場合は、次回以降の引落分から、変更された金額が反映されます。

毎月の積立額に加え、「ボーナス月等の加算」を設定することで、ボーナス月などに合わせて積立額を変更いただけます。

積立額の変更手続きが、引落日の6営業日前の正午の変更締切に間に合わなかったことが考えられます。この場合、積立額の変更は、次回以降に引落に反映されます。

ご参考:積立額の変更はいつまでに行えばよいですか?

ROBOPROの運用資産額には、引落日の【4営業日後】に反映します。最初は「現金」として運用資産額に反映され、その後、ETFの購入が行われます。

確実に引落ができるようにするためには、ROBOPRO積立の引落日の前日には積立口座に必要な残高があるようにご準備をお願いいたします。

ROBOPRO積立は一時停止・再開・解除を行うことができます。

一時停止について

ROBOPRO積立の設定を6ヶ月間保存したまま、積立を一時停止することができます。積立停止状態は6ヶ月間継続すると、積立設定は解除されます。

引落のお申し込み締切日を過ぎてから一時停止を行った場合には、次回以降の積立から一時停止されます。

再開について

ROBOPRO積立を「一時停止」している場合、6ヶ月以内であれば積立の設定が保存されているため、いつでも再開することができます。

引落のお申し込み締切日を過ぎてから再開を行った場合には、次回以降の積立から再開されます。

解除について

ROBOPRO積立の積立額や積立口座の設定を解除します。なお、積立額の引落が6ヵ月の間続けて行われなかったとき(積立の一時停止を選択して積立額の引落をしていない場合を含みます。)は、積立設定は解除されます。

引落のお申し込み締切日を過ぎてから解除を行った場合には、次回以降の積立から解除が適用されます。

ROBOPRO積立では、複数の銀行口座を同時に積立口座として登録することはできません。

積立口座の変更を行う場合、口座振替画面に遷移した段階で、先に設定していた口座情報は削除されますのでご注意ください。

積立資金の引落ができなかった場合は、FOLIOから「積立の引落に失敗しました」というメールが届きます。

当該メールには、積立に関するお知らせとして引落ができなかった積立の情報が表示されます。

なお、引落できなかった積立分を次回の引落に合算したり、改めて口座振替の請求を行うことはございません。

「FOLIOツミタテ」と表示されます。

毎月の引落日として設定した日が休日の場合は、その翌営業日に引き落とされます。

調整売買とは、現金比率を調整するための取引で、定期リバランスとは別に行います。ROBOPROで積立金額が入金されたときに発生することがあります。

調整売買は、資産構成への影響がなるべく小さくなるように行います。

おまかせ投資について

プロフェッショナルな資産運用をすべて自動でおこなえるサービスです。ノーベル賞受賞理論を取り入れたオリジナルの運用アルゴリズムを構築しました。

フォリオのおまかせ投資は投資一任契約にてサービス提供しております。リバランスはフォリオのアルゴリズムにより自動的におこないます。

投資一任契約とは、フォリオがお客様から投資判断を一任されるとともに、その投資判断に基づいてお客様のために投資を行うための権限を委託されることを内容とする契約のことです。

米国の金融商品取引所に上場しているETFから投資対象を選別しています。銘柄選別の方法等の詳細は、ホワイトペーパーをご参照下さい。

リスクレベルの異なる5種類の運用プランをご用意しています。リスクレベルが低い順に「安定運用」「堅実運用」「バランス運用」「積極運用」「チャレンジ運用」の5種類で、お客様はこの中から1つの運用プランを選択できます。

指示の締切は、日本市場と米国市場がともに営業日である日の日本時間18時です。締切時間までのご指示(新規拠出、追加拠出、一部換金、解約)に関する取引は、原則として当該営業日に執行いたします。

初回購入(新規拠出)は10万円以上1円単位、追加購入(追加拠出)は1万円以上1円単位で可能です。

1万円以上1円単位で売却(一部換金)が可能です。

ただし、以下の場合は全売却(解約)のお取り扱いとなります。

  1. 保有ETFの時価評価額の95%以上の金額を指定する売却の場合
  2. 保有ETFの時価評価額が1万円未満である場合
  3. 保有ETFの処分時までに、その時価評価額の95%の金額が換金希望額を下回った場合

原則として、購入(拠出)の指示をいただいた日から3営業日以内に、「注文中」の表示が消え、運用額が表示されます。運用額が表示された時点以降は、売却(一部換金・解約)の指示をおこなうことができます

毎月1回限り、選択された運用プランを変更することができます。

原則として、1ケ月毎に行います。ただし、追加購入(追加拠出)・部分売却(一部換金)の注文のお申し込みがある場合は、お申し込みいただいた注文を優先し、リバランスは日本市場と米国市場がともに営業日である翌営業日に行います。

現時点では自動での積み立て投資の取扱いはございません。お客様ご自身で追加購入(追加拠出)の手続きをしていただきますようお願いいたします。

「注文中」の状態の場合、追加購入(追加拠出)と売却(一部換金・解約)をすることができません。

報酬に充当する等の目的で、購入指定金額(拠出金額)の一部について投資をおこなわず、現金のまま保有します。為替、市場の動向その他の状況により、約定額が購入指定金額を下回ることがあり、結果として報酬に充当するのに必要な範囲を超えて現金のまま保有する場合があります。

お客様の運用資産の時価評価額に以下に定める率を乗じた金額を運用報酬料として徴収させていただきます。

  • 運用資産の時価評価額の3,000万円以下の部分:年率1.00%(税込1.10%)
  • 運用資産の時価評価額の3,000万円を超える部分:年率0.50%(税込0.55%)

運用報酬料のより詳しい計算方法は、「おまかせ投資」投資一任契約に関する契約締結前交付書面又は「おまかせ投資」投資一任契約書をご確認ください。

日次手数料を、当月1日(初回買付時は国内約定日)から月末日まで合計した金額を月末最終営業日に毎月徴収させていただきます。ただし、端数(1円未満)は控除します。

ただし、一部売却および全部売却の場合には当該注文の国内受渡日に徴収致します。

おまかせ投資の仕組み・アルゴリズム・設計について説明した書面です。

売却注文の受渡日の朝6:30以降に預り金残高が更新されますので、それ以降に購入(拠出)が可能となります。

特定口座で損益通算することができます。

テーマ投資とおまかせ投資、ROBOPROすべてで損益通算をおこないます。

当日の11時から12時頃~翌日の11時から12時頃(いずれも日本時間)までは、暫定的に算出した仮の評価額をもとに表示しています。正確な評価額をもとにした数値は、翌日11時から12時頃に表示しています。

分配金はドルでお客様に支払われますが、当社が円貨に転換し、おまかせ投資の拠出金銭に自動的に組み入れます。全売却をお申し込みされている場合は、再投資をおこなわず証券総合口座に分配金を戻します。

リバランスにより再投資されます。ただし、報酬に充当する等の目的で、再投資を行わず現金のまま保有する場合があります。

利用料・口座維持手数料は無料です。

為替、市場の動向その他の状況により、受渡金額は売却指定額を下回ることがあります。

一年間の損益の計算は受渡日を基準におこなわれます。受渡日が年内となる取引は年内の損益として計上され、受渡日が翌年となる取引の損益は翌年の損益として計上されます。

受渡日に行われる運用報酬や譲渡益税等の徴収時点で残高が不足している場合、徴収のために一部資産を自動的に売却することがあります。この売却につきましても受渡日が属する年の損益に計上されます。

運用プランの変更の締切時間は、日本市場と米国市場がともに営業日である日の日本時間18時です。

運用プランの変更手続きを締切時間までに行っていただいた場合、変更後の運用プランは翌日11時から12時頃にマイページの画面に反映されます。

テーマ投資について

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

これから流行しそうなトレンドや注目産業、応援したいテーマ、経済的にインパクトのあるイベント等、カテゴリーに即して分類されたポートフォリオのテーマラインナップから、好きな「テーマ」を選ぶだけで投資をすることができます。

それぞれのテーマは、フォリオが選定した複数の有望企業で構成されています。単一銘柄への投資よりもリスクを抑えた形で投資リターンを期待することができ、高度な金融アルゴリズムがプロ水準の運用をサポートしてくれるため、投資未経験者でもかんたんに楽しく投資を始めることができます。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。それに伴い、2023年6月30日14時30分をもってリバランス注文の受付を終了いたしました。詳しくはこちらをご確認ください。

リバランスとは、ポートフォリオ運用をおこなう際に、相場の変動などにより変化した投資配分の比率を調整することです。

テーマを運用していると、時間の経過とともにそれぞれの株価が変動し、フォリオが提案する最適な資産配分の比率とズレが生じてしまうので、定期的にその「比率の修正」をご提案いたします。

ご提案内容には、テーマに沿った最適な銘柄を維持するための「銘柄変更」が含まれる場合があります。

なお、その提案でリバランス注文をおこなうかおこなわないかは、お客様にお選びいただきます。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。それに伴い、2023年6月30日14時30分をもってリバランス注文の受付を終了いたしました。詳しくはこちらをご確認ください。

基本的には3ヵ月に1回の提案です。

ただし、テーマへの関連性がより高い銘柄が出てきた場合や、ある銘柄がそのテーマにふさわしくなくなった場合は、不定期に銘柄入れ替え(リアロケーション)の提案をすることがあります。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。それに伴い、2023年6月30日14時30分をもってリバランス注文の受付を終了いたしました。詳しくはこちらをご確認ください。

登録のメールアドレス宛、もしくは連携サービス宛に通知されます。

また、マイページの「運用中の資産」画面にもテーマ別にリバランスの案内が表示されますので、ご希望の場合は「リバランス」ボタンを押して注文してください。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。それに伴い、2023年6月30日14時30分をもってリバランス注文の受付を終了いたしました。詳しくはこちらをご確認ください。

一度リバランスの案内がおこなわれた後、市況の変化に伴い、お客様の保有するポートフォリオと、フォリオが提案する最適な資産配分の比率が一致した場合に、マイページ上に表示されていたリバランスの案内が表示されなくなることがあります。

その後の市況の変化に伴って、再度お客様の保有するポートフォリオと、フォリオの提案する最適な比率とのズレが生じた場合には、リバランス案内が改めて表示されますので、リバランス注文をおこなっていただくことができます。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

保有テーマの中に上場廃止となった銘柄が含まれている場合、そのテーマの売却注文はできますが、その上場廃止銘柄は銘柄一覧の表示から消え、その他の資産に表示され売却ができなくなります。

上場廃止になると市場での取引も停止され、特定口座預かりから特定管理口座預かりとなるためです。(特定管理口座とは、特定口座でお預かりしている株式が上場廃止となった後に引き続きお預かりする口座です。フォリオでは口座開設と同時に特定管理口座を開設しているため、別途手続きの必要はありません。)

上場廃止後、証券保管振替機構で取り扱いが終わりますとフォリオの残高画面に表示がされなくなります。その後の取り扱いについては発行会社にお問い合わせください。

上場廃止であっても、株式の価値が倒産等により無価値化された場合は、「価値損失株式に係る証明書」を電子交付にて発行いたしますので、翌年の確定申告にて損益通算することができます。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

上場廃止後、市場での取引が停止され「その他の資産」に表示された銘柄は、証券保管振替機構での取扱い終了後にフォリオのマイページには表示されなくなります。

金銭交付など、その後の取り扱いについては名簿管理人である信託銀行または発行会社にお問い合わせください。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

株価に影響を与える企業の財務上の意思決定を指し、株式分割、株式併合、株式移転、株式交換、会社合併、上場廃止などがあります。フォリオでは、テーマを売買する際に、コーポレートアクションの対象となっている銘柄を注文から除外することがあります。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

株価関連情報(株価、配当利回り、PER・PBR等)は、Refinitiv Japan K.K.から 情報の提供を受けており、計算に必要な情報が取得できないことにより表示されない場合がございます。また、コーポレートアクション等の発生により、一時的に正確に反映されない場合がございます。

  • 配当利回り:株価に対する年間配当金の割合を示すものです。
  • PER(株価収益率):株価を1株当たり当期純利益で除したもので、株価が1株当たり当期純利益の何倍まで買われているのかを示すものです。
  • PBR(株価純資産倍率):株価を1株当たり純資産で除したもので、株価が1株当たり純資産の何倍まで買われているのかを示すものです。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

含み損益は、購入時の受渡金額と現在の株価(20分遅れ)の差額になります。

前日比は、前営業日の終値と現在の株価(20分遅れ)の差額になります。休業日は、前々営業日と前営業日の差額が表示されます。

始値が決まらない場合や、特別気配などにより現在の価格が取得できない等により表示がされない場合がございます。

また、含み損益・前日比は個別のテーマごとにも確認できます。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

取引は1日の中で、前場寄り付き・後場寄り付き・大引け(後場立会終了時)の3回おこなわれます。

前場で取引が成立しない場合は、大引けまで注文を継続いたします。

売却注文時間

前場寄り付き:14時30分から翌営業日8時45分まで
後場寄り付き:8時45分から12時15分まで
大引け:12時15分から14時30分まで

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。現在テーマを保有されているお客様が当該テーマの売却を希望される場合は2023年12月15日(金)14時30分までに売却のお手続きをお願いいたします。詳しくはこちらをご確認ください。

注文の締め切り時間

前場の注文:8時45分まで
後場の注文:12時15分まで
大引けの注文:14時30分まで

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。現在テーマを保有されているお客様が当該テーマの売却を希望される場合は2023年12月15日(金)14時30分までに売却のお手続きをお願いいたします。詳しくはこちらをご確認ください。

注文キャンセル可能時間

前場の注文:8時44分まで
後場の注文:12時14分まで
大引けの注文:14時29分まで

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。現在テーマを保有されているお客様が当該テーマの売却を希望される場合は2023年12月15日(金)14時30分までに売却のお手続きをお願いいたします。詳しくはこちらをご確認ください。

指値注文はできません。前場寄り付き、後場寄り付き、大引けの成行注文となります。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

株価は20分程度遅れた価格を表示しております。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。現在テーマを保有されているお客様が当該テーマの売却を希望される場合は2023年12月15日(金)14時30分までに売却のお手続きをお願いいたします。詳しくはこちらをご確認ください。

各銘柄の売買代金の0.5%(税込0.55%)です。各銘柄の最低取引手数料は50円(税込55円)です。

ある銘柄が複数のテーマに含まれている場合における、同日、同時刻におこなわれた、当該同一銘柄の取引に関する取引手数料については、当該銘柄の約定代金を合算して手数料を算出します。

前場、後場及び大引けの約定金額は合算の適用をしないものとします。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。現在テーマを保有されているお客様が当該テーマの売却を希望される場合は2023年12月15日(金)14時30分までに売却のお手続きをお願いいたします。詳しくはこちらをご確認ください。

フォリオでの取引は相対取引であるため、取引所取引はできません。

また、フォリオのテーマ投資は、複数銘柄をまとめて同時に注文する取引なので、単元株になってもその銘柄を個別で取引することはできません。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

コーポレートアクションの内容により、銘柄の取扱いが異なります。

  1. 株式分割:権利付き最終日の14:30以降に注文から対象の銘柄が除かれ、ポートフォリオに残ります。その後、権利落日以降(順次)に新しい株数が反映された上で注文可能になります。
  2. 株式併合:権利付き最終日の14:30以降に注文から対象の銘柄が除かれ、ポートフォリオに残ります。その後、権利落日以降(順次)に新しい株数が反映された上で注文可能になります。また、対象の銘柄の株数が切り捨てられて0株になった場合は、注文からその銘柄が除かれます。端数になった銘柄は現金に戻り、買付余力に反映されます。
  3. 株式交換・株式移転・会社合併:売買最終日の14:30以降に注文から対象の銘柄が除かれ、ポートフォリオに残ります。その後、効力発生日以降(順次)に別の銘柄に移され、以降は注文可能な状態になります。
  4. 上場廃止:売買最終日の14:30以降に注文から対象の銘柄が除かれ、ポートフォリオに残ります。その後、上場廃止日以降(順次)に「その他の資産」に移されます。証券保管振替機構での取扱いが続いている間は「その他の資産」に残り続けますが、取扱いが終了すると「その他の資産」に表示されなくなります。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。現在テーマを保有されているお客様が当該テーマの売却を希望される場合は2023年12月15日(金)14時30分までに売却のお手続きをお願いいたします。保有テーマを売却し売却代金が購入可能額に反映された場合であっても、その資金で新たにテーマを購入することはできません。詳しくはこちらをご確認ください。

売却注文が約定すると、受渡代金の80%が暫定金額として即時に購入可能額に反映されます。確定金額は翌朝8時30分頃に反映されます。

特定口座の契約が「源泉徴収あり」の方は、これまでの譲渡損益を通算し、利益に対して所得税15.315%、住民税5%を受渡代金から差し引いた額が翌朝8時30分頃に反映されます。また、還付金がある場合には、受渡日に入金、反映されます。

「源泉徴収なし」の方は、翌朝8時30分頃に受渡代金全額が反映されます。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。現在テーマを保有されているお客様が当該テーマの売却を希望される場合は2023年12月15日(金)14時30分までに売却のお手続きをお願いいたします。詳しくはこちらをご確認ください。

値段がつかない場合など市場の状況により取引が成立しないことがあります。

  1. テーマを構成する銘柄の一部が不成立の場合は、約定した銘柄数のまま保有することになります。
  2. テーマを構成するすべての銘柄が1株も約定しない場合は、注文が自動でキャンセルされます。改めて注文をしていただきますようお願いいたします。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。現在テーマを保有されているお客様が当該テーマの売却を希望される場合は2023年12月15日(金)14時30分までに売却のお手続きをお願いいたします。詳しくはこちらをご確認ください。

約定日はテーマ(株式)の売付注文が成立した日、受渡日は成立した売付注文の決済をする日です。売買が成立した場合、約定日から起算して3営業日目が受渡日となります。

株主権利の得喪は受渡日を基準におこなわれます。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

配当金の受取方法は「株式数比例配分方式」となり、フォリオの証券口座に入金されます。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

お客様が保有するすべての国内上場株式等の配当金を、証券会社の口座で受け取ることができる方法です。

株式の配当金等を、配当の権利確定時における残高に応じて、お客様の証券会社の口座にてお受け取りいただけます。

複数の証券会社で株式等を保有されている場合は、各証券会社で保有している株数に応じて配当金が分けられ、それぞれの証券会社に入金されます。

また、他社で配当金受取方法を変更すると、当社でご登録いただいている受取方法も変更されます。

なお、信託銀行等の特別口座で保有する株式がある場合、「株式数比例配分方式」を利用できません。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

会社の決算後3ヵ月以内に開催される定時株主総会を経て支払われますので、決算より3~4ヵ月でフォリオ口座に反映されます。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

入出金履歴ページにてご確認ください。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

入出金履歴ページにてご確認ください。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。詳しくはこちらをご確認ください。

フォリオでの取引はテーマになるため、買増請求・買取請求の取次はおこなっておりません。

交付書面等について

異なるテーマでも、同日のご注文につきましては、全ての銘柄が銘柄コード順に別々の段に表示されています(テーマごとには表示されておりません)。

書面にはテーマ名は表示されませんので、株数については取引履歴画面よりご確認ください。

売却を行った際、受渡日ごとの損益合計をもとに計算を行い譲渡益税を徴収します。

その譲渡益税を過剰に徴収した場合、お客様の勘定に返戻分を入金することがありますが、「譲渡益税等のお知らせ」にはその内容が記載されています。

電子交付契約となりますので、郵送しておりません。

交付書面ページにてご確認ください。

電子交付契約となりますので、郵送しておりません。

交付書面ページにてご確認ください。

電子交付にご同意されている場合、「特定口座年間取引報告書」は電子交付にて発行されます。

交付書面ページにてご確認ください。

郵送が必要な場合には、カスタマーサービスまでお問い合わせください。

なお再発行手数料は、1年ごとに1,000円(税込1,100円)となり、対象期間が1年に満たない場合は、1年単位に切上げいたします。

電子交付契約となりますので、郵送しておりません。

報告書ページにてご確認ください。

運用報告書は、毎月1回、報告対象となる月の翌月に交付いたします。

交付の際はメールでご連絡いたしますので、マイページ上でご確認ください。

2020年2月以降は6ヶ月に1回、報告対象となる期間の翌月に交付いたします。

特定口座・税金について

運用されている金融商品(ROBOPRO、おまかせ投資、テーマ投資)を売却したときに、譲渡益の申告に伴うお客様の手続きを軽減し、申告・納税手続きをサポートするのが「特定口座」です。

売却ごとの損益通算をフォリオがおこないますので、お客様自身で計算の必要がなく、便利にご利用いただける税制上の制度です。

特定口座に関しましては、以下の2種類があります。

  1. フォリオにまかせる:特定口座源泉徴収「あり」になります。代行納税までフォリオでおこないますので、原則確定申告不要です。
  2. 自分でおこなう:特定口座源泉徴収「なし」になります。フォリオで損益通算をおこない、確定申告に必要な書類を作成します。確定申告は原則お客様でおこなっていただきます。

特定口座での購入の都度、以下のように計算されます。

取得価額=(株数×単価)+委託手数料+消費税

売却の損益計算は、都度「総平均法」に準ずる方法により行います。

「総平均法」とは、それぞれ購入した受渡金額を合計し、総株数で割ることで取得価額を算出します。

なお、平均取得単価は1円未満切上げです。

銘柄が同じ場合、総平均法に準ずる取得価額の計算となります。

例えば、ある銘柄がテーマAとテーマBとの両方に入っている場合、取得価額は両方のテーマの購入金額を合算して、総平均法に準じて計算します。

カスタマーサービス(050-3201-0385)にて変更を承ります。

ただし、契約内容と取引状況により源泉区分を変更できない場合があります。

株式等の譲渡所得等に対する申告分離課税の税率は20.315%(所得税及び復興特別所得税15.315%、住民税5%)です。

源泉徴収した税額は1 円未満切捨て処理のため、合計の税額を下回る場合の不足額は徴収不要となります。

可能です。

「特定口座源泉徴収あり」を選択いただいた場合、フォリオにて損益通算し、還付金がある場合には、フォリオの口座に還付いたしますので確定申告は原則不要です。

「特定口座源泉徴収なし」を選択いただいた場合、確定申告にて損益通算が可能です。

単元未満株について

金融商品取引所では取扱うことのできない1単元に満たない株式のことです。

一定株数を1単元とし、1単元の株式について議決権の行使を認め、1単元未満の株式(単元未満株式)については、議決権の行使等を認めない制度です。

  1. 単元未満株は金融商品取引所で取引ができません。
  2. 株主権が異なります。単元未満株は議決権がありません。また、株主優待を実施する発行会社はそのほとんどが、単元株主を対象にしています。
  3. なお、配当や権利関係等(株式分割、減資、併合、移転)は、定款に特に定めがない限り、持株数に応じて権利が確定されます。

通常の単元株同様に持ち株数に応じて配当金を受け取ることができます。

入出金履歴ページにてご確認ください。

単元株と同率に課税されます。

単元未満株式は金融商品取引所で売買することができないため、お客様とフォリオの相対取引になります。

単元株と同様に、決算期ごとに決算報告書が届きます。

株主総会の案内は届きません。

単元未満株主には議決権はありません。

ただし、複数のテーマで保有している場合や、他社で保有している場合に名寄せされ株主権利が発生する場合があります。

株主優待を実施している発行会社のほとんどが、1単元以上の株主を対象としています。中には、全株主を対象に株主優待を実施している発行会社もありますので、単元未満株主への株主優待の有無については発行会社へお問い合わせください。

また、複数のテーマで保有している場合や、他社で保有している場合に名寄せされ株主権利が発生する場合があります。

単元株と同様、持株数に応じた分割比率で分割株数が割り当てられます。

ただし、1株未満となった場合の割当は、分割株数相当の金銭交付または登録株になります。

変更後の1単元の株数が1株超の場合は、継続して取引が可能です。

1売買単位が1株となり、単元株制度非採用となった場合は、変更日から単元未満株取引の取扱対象外となります。

その際すでに保有されている株数が1株未満となる場合には、分割株数相当の金銭交付または登録株が割り当てられます。

資産について

NISAの取扱いはございません。

お客様の保有する株券等は、すべて証券保管振替機構に預託し、フォリオ自身の保有する株券等と区別して管理しています。

また、お預かりしております現金につきましては、信託銀行に預託し、フォリオの資産とは区別しております。

フォリオでは、お客様からお預かりする有価証券や預り金について、法令に従い「分別保管」を行っております。

この分別保管により、フォリオが倒産した場合でも、お預かりした資産はお客様に返還されます。

また万一の顧客分別金の不足にそなえ「日本投資者保護基金」にも加盟しており、万全な体制を整えております。

これは、「1. 寄託手続きなどの処理を行っている間に破綻が生じた場合」、「2. 破綻証券会社が顧客資産の流用など分別保管のルールを遵守していなかった場合」にお客様の損失(資産の毀損や返還遅延など)を保証するものです。

なお、お客様1人あたり1000万円が上限となっております。

  • 手数料の計算の結果、円未満の金額が出る場合:切り上げ
  • 手数料にかかる消費税の計算の結果、円未満の金額が出る場合:切り捨て
  • 購入の際の約定代金に端数が生じた場合:端数を切り上げ
  • 売却の際の約定代金に端数が生じた場合:端数を切り捨て

単元株、単元未満株に関わらず、株券の入出庫(移管)は受け付けておりません。

※この度、当社の「テーマ投資」サービスを2024年6月末(予定)に終了させていただくこととなりました。同サービス終了に伴う株式の移管について詳しくはこちらをご確認ください。

日本市場と米国市場がともに営業日である日の日本時間18時までに行った売却注文は、原則として当該営業日に執行されます(現地約定日)。

現地約定日の翌日以降の国内営業日(国内約定日)の2営業日後が国内受渡日となり、国内受渡日の11時から12時頃に「購入可能額」に反映します。反映後にフォリオの他の投資サービスに利用できます。

なお、上記日時以降や日本市場の休場日、または米国市場の休場日に売却注文を行った場合は、翌営業日が現地約定日となります。

サービスについて

土曜日午前9時00分〜日曜日午前6時00分、定期メンテナンスのためサービスを一時停止することがあります。

ご理解くださいますようお願いいたします。

フォリオでの取引を正常かつ快適にご利用いただくために、以下のOSを推奨しております。

ウェブサービスをご利用の場合

  • iOS:14以降
  • Android:9以降

※ フォリオのウェブサービスは、スマートフォンでのご利用を推奨しております。

※ iOSはSafariの最新バージョン、AndroidはGoogle Chromeの最新バージョンでそれぞれ動作の確認をおこなっております。

※ 推奨環境においても、JavaScript及びCookieの設定を有効にする必要があります。

アプリをご利用の場合

  • iOS:15以降
  • Android:9以降

推奨環境は今後のサイト更新等により変更することがあります。 あらかじめご了承ください。

なお、上記の条件を満たしていても、お客様固有の環境によってはご利用いただけない場合があります。