AI投資で好パフォーマンスを目指すROBO PRO(ロボプロ)は、2023年1月15日でサービス開始から3年が経過し、同期間のパフォーマンスは+39.46%(※1)となりました。※1 ROBO PRO運用実績についてはコラム本文を参照ください。
詳細を見る日経BP出版『日経トレンディ2023年2月号』掲載のロボアド各社の比較記事で、ROBO PROが「ロボアド大賞」を受賞しました。 詳細は本誌をご覧ください。
AIを活用したロボアドバイザー「FOLIO ROBO PRO」および株式会社SBI証券と共同開発した「SBIラップ」を提供する株式会社FOLIOが、ラップ業務にかかる投資一任契約で、2022年度上半期において契約増加件数第1位(※1)となったことをお知らせします。 (※1の前提、定義等に関してはプレスリリース本文の注釈をご確認ください。)
詳細を見るAI投資ROBO PROは、2023年1月に公開から3周年を迎えることを記念して、期間中にROBO PROを新規契約・積立設定をした方が適用条件を満たす場合に最大10万円(運用手数料3か月分)をキャッシュバックする『ROBO PRO 3周年キャンペーン』と、老後資金2000万円を目標に運用する方を応援するため、期間中にROBO PROを新規契約・積立設定をした方が購入金額200万円以上等の適用条件を満たす場合に6ヶ月分の運用手数料をキャッシュバックする『老後資金2,000万円応援キャンペーン』を開催中です。
詳細を見る講師:椋田浩章(株式会社FOLIO 金融戦略部部長) 【講師略歴】1997年から22年間、大手生命保険会社・大手アセットマネジメント会社にて、ファンドマネージャー・アナリストとして運用業務に従事。2019年8月よりFOLIOにて金融戦略部部長に就任。
詳細を見る本動画は、「FOLIO ROBO PRO」のサービス紹介動画です。 FOLIO ROBO PROが多くの方に選ばれている理由や、好パフォーマンスを目指すAI運用の仕組み、サービスリリース以降の運用実績について紹介します。
詳細を見る2022年11月11日、FOLIO ROBO PROの臨時リバランスを行いました。 最新のポートフォリオにつきましては、アプリ・Web版FOLIOにログインしてご確認ください。
詳細を見る